どのくらいで暖かくなる?

「薪ストーブってどのくらいで暖かくなるの?」というこちらの疑問についてお答えします!
残念ながら、薪ストーブは暖かくなるまでに結構な時間がかかります。
部屋の広さや環境にもよるのですが、だいたい火を起こしてから部屋全体が暖まるまでに2~3時間はかかると思っていただければよいかと思います。
そのため、部屋が暖まるまでにエアコンなどの暖房器具を使う方もいるというのが現実です。
と、これだけを見るとデメリットになってしまうのですが……「一度暖かくなったら、しばらくのあいだ暖かい」というメリットも併せ持ちます。
というのも、薪ストーブは輻射熱で人や部屋を暖めます。この「輻射熱」というのは、太陽から感じる熱と同じ熱で、人だけでなく壁や床に吸収され、そして留まるという性質があります。
そのため、薪ストーブを消したあともじんわり心地の良い暖かさが続くんですね。
また「広い範囲を暖めることができる」というのも薪ストーブならではのメリットです。
多くのご家庭で使用されているエアコン、ガスストーブだと、25畳くらいの空間を暖めるのは困難かと思いますが、薪ストーブの場合25畳くらいなら問題なく暖まります。